九州電力本店を訪問しました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10月16日(水)
午後6時半/会議 参加
朝倉ライオンズクラブの例会に出席しました。
午後8時/地域行事 参加
美奈宜神社(朝倉市林田)の秋祭りが、今月21日に開催されます。
私はそこで毎年横笛を吹くので、その練習をしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10月15日(火)
午前11時半/打ち合せ
午後1時/会議 参加
市議会全員協議会が開催され、朝倉市に福岡ソフトバンクホークス
ファーム本拠地を誘致するにあたり活動経費がいくらかかったのか
報告がありました。
のぼり・のぼり用ポール(各3000本)の代金約200万円を含む、
約450万円でした。
午後2時半/会議 参加
議会報告会実行委員会に出席しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10月6日(日)
午前11時半/大会 参加
以前、PTA会長を務めた甘木幼稚園の運動会に出席しました。
現在、園児が約250名に増えているので、昔にくらべて
運動場が随分狭く感じました。
正午/葬儀 参列
♪ ♪ ♪
私の地元、金川地区の黄金川に自生する絶滅危惧種「スイゼンジノリ」が、
危機に瀕しています。
250年も続く、スイゼンジノリ生産業者の遠藤さんが、河川環境の変化
による生産量激減のため、廃業を余儀なくされているからです。
世界で唯一、ここに残ったスイゼンジノリは、朝倉市のシンボルであり、
豊かな自然のバロメーターでもあります。
失って、存在の大きさに気づくのは、もう終わりにしなければなりません。
私は、貴重な生物を見殺しにすることは、未来への責任を果たしていない
と考えます。
スイゼンジノリを守るため、考えて、考えて、考え抜いて、あらゆる手段を
取っていきます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10月3日(木)
午後2時/会議 参加
議会報告会実行委員会に出席しました。
11月11日(月)から3日間、開催される議会報告会の式次第や
アンケートの書式などを協議しました。
午後7時/会議 参加
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10月1日(火)
午前9時半/ボランティア活動 参加
市議会議員有志で福岡ソフトバンクホークスファーム本拠地誘致
のため、 市内各地に立てたのぼりを解体する作業をしました。
敗戦処理は空しいです…。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
9月25日(水)
午前9時半/会議 参加
議会運営委員会に出席し、採決方法の確認などを行いました。
午前10時/議会 出席
本日をもって、9月議会が閉会しました。
正午/打ち合せ
午後1時/会議 参加
市議会全員協議会が開催され、市税など収納率を向上させるため、
フィナンシャル・プランナーが窓口相談を行うことなどについて説明を
受けました。
午後6時/懇親会 参加
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント