« もし、松下幸之助が市長だったら | トップページ | »

傍聴お待ちしています

8月29日(木)

午前10時/会議 参加

        議会運営委員会に出席し、9月議会の議案などについて

        協議しました。

午後1時/会議 参加

       議会改革推進委員会に出席し、常任委員会の会議のあり方

       について協議しました。

            ♪            ♪            ♪

9月9日(月)午前10時より、以下について一般質問をします。

お時間の都合がよければ、どうぞ傍聴に来てください。

1.福岡ソフトバンクホークスファーム誘致について

  ①経済効果はあるのか

  ②進捗状況について

  ③計画案について

  ④成功の見込みはあるのか

2.朝倉市発展のシナリオについて

  ①あさくら地域が発展する見込みがあるのか

3.「こんにちは市長室」について

| |

« もし、松下幸之助が市長だったら | トップページ | »

コメント

議会の一般質疑を見ました。
中島議員、実藤議員が質問されるみたいですが
市民の関心は高まっています。
今回の件で、初傍聴も考えてますし、若者に傍聴も呼びかけています。
市職員、議員、市長の一言一句、行動に注目が集まっています!
ただ、質問の経済効果はあるのか?成功の見込みはあるのか?
経済効果があるないなんてナンセンス!誰が考えてもあるに決まってますし
何より、子供達にプロを間近でみせれる!これは財産です。
朝倉で、スポーツ、音楽など子供達に気軽に本物をみせれる機会なんてないでしょう!あるのは、自然だけ
さらに、若者の刺激になる!
さらに、成功するのか?では、なく成功させる為に議員、職員、市長、市民が一丸とならないといけないのです。

投稿: 朝倉市民 | 2013年9月 3日 (火) 03時52分

コメントありがとうございます。
市民の一番の関心を議会で明らかにしたいと考えています。
ぜひ議場へ来てください。

投稿: 中島秀樹 | 2013年9月 3日 (火) 06時55分

他の候補地より優ってるのは、やはり交通の便ではないでしょうか?!
福岡だけの球団ではなく、九州の球団
九州のファンが来やすい利便性を考えると
高速を使うと福岡市内だけでなく大分、長崎、熊本からも1時間30ちよいでこれる立地
どの県からもほどよい距離!!

雁ノ巣は、同じ福岡でも時間がかかってましたし遠かったです!他県の人からすればなおさらの事
もし、朝倉であればどの県からもこれます!


投稿: 朝倉市民 | 2013年9月 3日 (火) 19時12分

「朝倉市には、地の利がある!」とのご意見、その通りですね。

この点を議会一般質問で訴えます。

投稿: 中島秀樹 | 2013年9月 4日 (水) 06時42分

森田市長の発表が、新聞に載ってました!まずは、スタートラインに立てました。
まだ、知らない市民も多いのではないのでしょうか!
商工会がされてる嘆願書集めを、駅前、スーパー、ジャスコなどで行い!市民に知ってもらう!ことも必要ではないでしょうか!?

投稿: 朝倉市民 | 2013年9月 4日 (水) 12時47分

市民と市役所が一体となった誘致活動を次は推進していきます。

投稿: 中島秀樹 | 2013年9月 4日 (水) 15時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 傍聴お待ちしています:

« もし、松下幸之助が市長だったら | トップページ | »