11月7日(月)
午前10時/打ち合せ
地元を流れる桂川の改修工事について福岡県と朝倉市の
担当者から説明を聞きました。
午前11時/打ち合せ
朝倉市下水道課の職員と下水道設置の進捗状況などについて
意見交換をしました。
午後2時/朝倉農業高校跡地 訪問
市役所を通じて小中学生が体験授業で育てたもち米を金川学童
保育所に提供していただけるので、代表して受け取りに行きました。
午後2時半/金川学童保育所 訪問
午後3時/金川公民館 訪問
♪ ♪ ♪
最近読んだ本
コンサルタントとしてユニクロ・無印良品、社長として成城石井などの
経営改革で実績を上げ、小売業再建のエキスパートと称される
大久保恒夫さん。改革の秘訣は売り場から店長まで、現場の人の気持ちを
変えることだという。なぜ、彼が改革に乗り出すと経営が改善するのか、
大久保さんのマネジメント手法や仕事哲学に迫る。(amazon 商品の説明より)
「幸福」は誰もが共通に求める人生の目的でありながら、それを保持する
ことは難しい。20世紀初頭のフランス、哲学者アランは日常の生活知から
幸せをつくるための自己のあり方を説いた。「自分の幸福=他人に対しての
義務」と語る同書から、私たちが今を健やかに生きるためのヒントを探る。
(amazon 商品の説明より)
5月16日号の編集長インタビューで京セラ創業者の稲盛和夫氏が
こう語っています。「蛮勇でもいい。やる気のある人が日本を立て直して
いくしかない。野性的な勇気とガッツ。そして強い意志を持った人が
出てくることを期待している」。次代を創る100人にエールを送る。
“立派な業績を上げればご機嫌取りなどしなくても自ずと上に行けると
考えるのは、多くの人が犯しがちな重大な思い違いの一つである。”
(本書33ページより)
スタンフォード大学ビジネススクールの著名教授が長年の調査研究を
もとに法則と資質を明らかにしています。知っていて損はないと思います。
最近のコメント