« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011年9月

地方都市は必ず活性化できる!

9月28日(水)

午前8時半/市役所 訪問

        議会活性化について意見聴取をしました。委員長である私が

        改革に対しどこまで本気であるかがポイントになると気付きました。

午前10時半/市役所 訪問

          金川小学校北側の道路が細いため、登下校する学童の安全が

          心配されています。区会長らと担当課に歩道設置などの要望書

          を提出しました。

           ♪           ♪             ♪

最近読んだ本

マキァヴェリ『君主論』 2011年10月 (100分 de 名著)

まちづくりマネジメントはこう行え 2011年10月 (仕事学のすすめ)

現在の日本人口、1億2800万人が30年後には1億人ほどになります。

この少子高齢化のトレンドをしっかり理解したうえで、街づくりを考えて

いかなければ、活性化はできないと気付かされました。

朝倉市は弱者をコミュニティで支え合うまちが相応しいと考えています。

10月からの放送が楽しみです。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

ヤギを飼う

9月27日(火)

午後8時/会議 参加

       金川学童保育所の役員会を開きました。

          ♪          ♪            ♪

自宅内の雑草がなかなか減らず、頭を痛めています。特に夏は植物が伸びる

スピードに草刈りが追いつきません。除草剤はエコではないので嫌いです。

そこで草を食むヤギを飼うことを思いつきました。

今日は次女と一緒にヤギを選んで、自宅に連れて帰りました。

持ち主のご厚意で、しばらく貸していただけます。世話をしてみて、

自信がついたら、購入する予定です。

またひとつ楽しみが増えました。

Dsc02213_2

Dsc02235

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

改革のスピード感

9月26日(月)

午前8時半/市役所 訪問

午前10時/会議 参加

        委員長として議会活性化検討委員会を進行しました。

        

        議会改革に向けた様々な意見を取りまとめていくのは難しい

        ですが、やりがいもあります。

        今日の会議で悩んだことは、改革のスピード感です。

        まずは実行し、後で修正しようと考える委員もいれば、拙速とならない

        ように課題を整理してから動き出すべきと考える委員もいます。

        委員会としてのコンセンサスを明確にすることに気を遣いました…。

午後6時/会議 参加

       朝倉ライオンズクラブは東日本大震災復興支援のためチャリティ

       ゴルフ大会を9月30日(金)に主催します。

       その実行委員会に出席しました。

            ♪            ♪           ♪

最近、聴いているCD

1 (Remastered)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

house husband

9月25日(日)

午前10時/学校行事 参加

        金川小学校の運動会に参加しました。

Dsc02206

         ♪            ♪             ♪

私はビートルズのファンです。なかでも、ジョン・レノンが大好きです。

彼は音楽活動休止後、約5年間ハウス・ハズバンド(専業主夫)でした。

我が家は共働きなので、私も家事をしています。

このシルバーウィークは晴天に恵まれたので、毎朝青空を見上げては、

「今日も秋晴れだ。チャンス!」とばかり、洗濯機を回しています。

そして夕刻に取り込むとき、タオルがパリッとしていると気持ちがいいです。

私も主夫が板に付いてきたのかなあ…。

        

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

最後の記念写真

9月24日(土)

午前10時/式典 参加

        朝倉市戦没者追悼式に参列しました。

午後2時半/野外作業

         明日(9/25)の運動会で生徒テント前に飾る竹(2本)と

         騎馬戦で子どもが持ち回る竹(2本)を切り出して、金川小学校に

         届けました。

午後5時半/事前準備

        保護者テントをPTAで立てました。

           ♪            ♪            ♪

娘が歴史に興味を持てばいいなと思い、朝日新聞からマンガ日本史を購読して

います。しかし、子どもよりも私が熱心に読んでいます。

「カミカゼ」と呼ばれた「特攻隊」の説明とともに、出撃の30分ほど前、特攻する

8人が並んだ最後の記念写真が掲載されていました。

精悍な若者たちのはつらつとした笑顔を見て目頭が熱くなりました。

もし私が同じ立場に置かれたら、こんな無垢な顔になれるはずがありません。

平和ボケしている自分が恥ずかしくなりました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

朝倉市スポーツ少年団総合交流大会

9月23日(祝・金)

午前8時半/式典 参加

        朝倉市スポーツ少年団総合交流大会「総合開会式」に出席しました。

午後6時半/懇親会 参加

Img_3714

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

議会報告をしました

9月22日(木)

午前10時半/会合 参加

         桑原区老人会の集会に参加し、9月議会の報告をしました。

         市政について親しみやすい説明となるように努めました。

         まず自分が十分に理解できていないと、分かりやすい解説は

         できません。私自身もいい経験になりました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

9月議会閉会

9月21日(水)

午前9時/打ち合せ

午前9時半/委員会 参加

        議会運営委員会が開催され、追加議案について協議しました。

午前10時/議会 出席

        9月議会は今日で閉会しました。

午後1時/会議 参加

       市議会全員協議会が開催され、「朝倉農業高等学校跡地(県有地)

       取得及び施設の一部開放について」ほか4案件を協議しました。

       

       11月に開催される九州場所にむけて片男波部屋力士が朝農跡地で

       稽古と宿泊をします。

       11/2から11/12までの午前7時~10時に朝稽古見学ができます。

午後6時/懇親会 参加

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

9月20日(火)

午後1時半/市役所 訪問

        明日(9/21)は、9月議会の最終日です。建設経済常任委員会の

        審議結果報告がなされます。委員長と内容について打ち合せを

        しました。議案のポイントを正確にとらえているかなどを確認しました。

        

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

政治は“漂流”から抜け出せるか

9月18日(日)

午前8時/野外作業 参加

       一斉草刈り作業をしました。蒸し暑く、予想以上に疲れました。

午前11時半/慰労会 参加

         野外作業の打ち上げをしました。よく冷えたビールが疲れた身体に

         しみました。

           ♪           ♪          ♪

通信機器の性能が大きく進歩し、全国民がその恩恵にあずかる日が、

近い将来にやって来ると考えています。そして、民意を瞬時に把握することが

可能になっているでしょう。「民意が反映されていない」と今でさえ政治不信が

高まっているので、「国民が選挙で選んだ代表者に一定期間自らの権力の

行使を信託し、間接的に政治に意思を反映させる代表民主制は不要」との

声が将来上がってもおかしくありません。

議員は数々の難しい政治課題に取り組むプロであるべきです。そして、

これからの政治家は現実を見つめ、時代をリードし、住民を最善へと導いていく

存在でなければならないと思っています。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今、朝倉市や日本の未来のために何か貢献しよう!

9月17日(土)

午前10時/地域行事 参加

        金川校区の敬老会に来賓出席しました。

午後6時/懇親会 参加

午後7時半/懇談会 参加

        「今、朝倉市や日本の未来のために何か貢献しよう!」と

        有志たちが集まり、3か月毎に議論を交わしてきました。

        お酒の勢いも手伝って具体案が決まりませんでしたが、

        やっと結論がまとまりました。来月、計画を実行に移します。

        私たちは走りながら考えていきます。

Img_3704

               金川小学校2年生からのお祝い

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

ハーバード白熱教室講義録

9月16日(金)

午前10時半/地域活動 参加

         金川地区社会福祉協議会の事業として、高齢者世帯に

         手作りの弁当を配布しました。

午後1時半/研修会 参加

        成年後見人制度についての勉強会に出席しました。

           ♪          ♪          ♪

最近読んだ本

ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業 上

ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業 下

例えば、努力を全くしなくても結果を出す人と努力を人一倍するけれども

結果を出せない人、どちらを評価するか。

議員として一つの結論を出すとき、論理的でなければ説得力がないと

考えています。

考え方の基礎を学べる本です。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

決算審査特別委員会 最終日

9月15日(木)

午前7時半/PTA活動

        小学生の安全確保のため、交通当番で交差点に立ちました。

午前10時/議会 出席

        決算審査特別委員会は、今日が最終日です。

        私は総括質疑にて、次のような意見を述べました。

        1.朝倉市が発展するための基礎となる政策に予算をもっと

          使うべきである。

        2.市の社会保障関係費は増加傾向である。税収が減少するなか

          抑制するための総合的な対策が必要ではないか。

        3.縦割り行政を脱却し、連携に重点を置いた組織が必要では

          ないか。

       

午後5時半/懇親会 参加

           ♪            ♪           ♪

9月は今日までこれだけジョギングしました。

健康維持に頑張ります。

9/ 3(土) 7.2km

9/ 4(日) 距離不明

9/10(土) 6.4km

9/11(日) 3.2km

9/12(月) 3.2km

9/13(火) 3.5km

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

介護サービスについて

9月14日(水)

午前10時/議会 出席

        決算審査特別委員会の2日目です。15課の決算審査は午後6時

        過ぎまでかかり、正直なところ疲れました。説明を聞くのも集中力が

        必要です…。

           ♪            ♪              ♪

朝倉市では、約7億2千6百万円の税金を介護サービスに補てんしています。

この額は今後も増加していくことが予想されますので、どこかで歯止めを掛け

なければなりません。

確かに、高齢化社会のもと十分な介護サービスが保障されていれば、市民は

安心して生活できます。

しかし、不況により税収が減少するなか、どこかで支出を抑えないと、制度

そのものが持続出来なくなってしまいます。

私は、世界保健機関(WHO)の統計で、日本人の65%が運動不足と発表

していることから、もっと健康な高齢者を増やす政策と地域コミュニティーで

高齢者を見守っていく仕組みづくりが今後必要と考えています。        

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

早起きは三文の徳

9月13日(火)

午前10時/議会 出席

        決算審査特別委員会に出席し、平成22年度朝倉市一般会計

        歳入歳出決算の認定について審査しました。

午後6時/現地 確認

       道路補修について相談を受けている現場を確認しました。

                

             ♪             ♪            ♪

今日は午後6時過ぎに帰宅し、着替えなどをしてから夕食前に3.5キロメートルの

ジョギングに出発。バテバテで戻った後、入浴で汗を流して大好きなビールを飲み

ながら家族と夕食をとりました。酔いが手伝って午後10時前に就寝しました。

翌朝(14日)は午前3時に起床して、資料に目を通したり、残務整理をしました。

朝刊を取るときに見上げる午前4時の月は澄みきっていました。

最近は朝型の生活パターンが多いです。歳のせいか、朝早く目が覚めます。

早起きは三文の徳。デスクワークも朝の方が能率が良いようです。        

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

走りながら考える

9月12日(月)

午前10時/会議 参加

        建設経済常任委員会は3日目です。今日は、水道課と下水道課が

        所管する事業決算を審査しました。

          ♪            ♪              ♪

協議をして物事を決めていく際、議員はそれぞれの判断基準を持っています。

どんなに素晴らしい考えでも、議会は合議体なので過半数の支持がなければ、

具体化できません。

スピード感と行動力が求められる時代なので、走りながら考える姿勢が

必要と私は考えています。とりあえず60点の完成度で提案して、後で修正

してくのです。

しかし、熟慮をしてから実行すべきとの意見もあり、他議員の理解を得るのに

苦労をすることもあります。100点満点のアイディアで即実行となれば理想的

なのですが、まだまだ私は実力不足です。

筋の通った結果が出せる議員となるためには、もっと経験知を積んで、

まずは70点で走り出せるように努力します。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

十文字中学校体育祭

9月11日(日)

午前8時半/学校行事 参加

        十文字中学校の体育祭に来賓出席しました。

Img_3689

Img_3691

Img_3697

Img_3699

Img_3703

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

9月9日(金)

午前10時/会議 出席

        建設経済常任委員会に出席しました。

        甘木郵便局向かいに建設の甘木北公園を条例に加える、

        第70号議案 朝倉市都市公園条例の一部を改正する条例の

        制定について などを協議しました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

9月8日(木)

午前10時/議会 出席

午前11時/会議 出席

        建設経済常任委員会に出席しました。

        23請願第5号 小石原川ダム建設にかかる意見の提出を求める

        請願書などについて協議しました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

中村哲さんの講演を聴きました

9月7日(水)

午前10時/議会 出席

        5議員が登壇した一般質問は2日目です。

        ①鹿毛議員②柴山議員③実藤議員④平田議員⑤村上議員

午後6時/講演会 参加

       朝倉ライオンズクラブ主催にてNGO「ペシャワール会」現地代表の

       中村哲医師がピーポート甘木で「アフガニスタンに生命の水を 

       朝倉の山田堰がアフガニスタンの光に」と題する講演をしました。

       

       同医師はアフガニスタンでの用水路建設で朝倉市を流れる

       筑後川に築造された山田堰の工法を参考にしています。

       

       目先のことだけを考えずに長いスパンで物事を考える姿勢には

       私の浅はかさを反省させられました。強いリーダーをイメージ

       していましたが、ひょうひょうとした風貌から芯の強さを感じました。

Img_3685

Img_3687

               中村哲さん(右から2番目)と

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

朝倉市の魅力を質問をしました

9月5日(火)

午前10時/議会 出席

        5名の議員が一般質問をしました。

        ①田中哲也議員②中島③冨田議員④大庭議員⑤半田議員

午前11時/一般質問 登壇

       朝倉市の魅力を柱に質問をしました。議員は市職員に

       質問趣旨の事前説明をするのですが、議場よりもこの

       打ち合せのときが活発な意見が交わされているような気が

       します。議会活性化となるように、原稿通りではなく、職員が

       自分の考えを述べてくれるように努めました。

           ♪          ♪          ♪

最近読んだ本

「ホームレスとか失業者の問題も自己責任であり、無理に救済する

必要はないのか」、それとも「貧困には、環境的要因や、社会的・経済的原因

があって、本人の自己責任だけとは言えないのだから、福祉を行っていくべき

ではないか」といった問題を議論していきます。

“今日では価値観が多様なので、みんなが合意できるのは正義だけだ”

“状況によっては正義よりも重要な美徳がある”

人を動かすには、説得力が必要です。

この本を読むと、その中心に何を据えるべきかを考えさせられます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

閖上中学校の記録を見ました

9月5日(月)

午前9時/市役所 訪問

       残務整理をしました。

午後6時/住民との意見交換

       排水設備について要望を受け付けました。

           ♪           ♪           ♪

NHKが撮影してきた東日本大震災被災地の膨大な記録をまとめ、

5日連続で放送します。午後10時から特集ドキュメンタリー1日目である

閖上中学校の記録を見ました。

中学生にもかかわらず、「困難は乗り越えられる人にしかやって来ない」と

重い体験を受けとめて、強く生きる姿に心を揺さぶられました。

この中学生たちに比べても、私はまだまだです。しっかりしなければなりません。

明日(6日)、午前11時から一般質問で登壇します。↓

http://www.city.asakura.lg.jp/www/contents/1297126860532/index.html

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

“ひとつになろう日本”

9月4日(日)

午前10時半/学校行事 参加

         学習参観として、校内水泳記録会が実施されました。

午後零時半/昼食会 参加

午後1時/講習会 参加

午後1時半/PTA行事 参加

        保護者ビーチバレー大会に参加しました。チームは最下位、

        私も全くいいところなしでした。頭の中のイメージと実際の

        身体の動きとのギャップに悩まされました…。

午後6時/懇親会 参加

Img_3676_3

            

            ♪            ♪            ♪

地元公民館でビーチバレーボールの打ち上げを子どもたちとしました。

祝宴後に片付けているとき、ひとりの男の子が“ひとつになろう日本”の

メッセージと“日の丸”の絵を黒板に落書き(?)しました。

私はそれを見て、この国の未来はきっと明るいと勇気づけられました。

小学生までもが復興の理念を共有していることが頼もしく感じました。

次代を担う子どもたちのためにも、私たち大人はもっともっと頑張ら

なければなりません。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

9月3日(土)

午後2時/会議 参加

       朝倉ライオンズクラブは9月30日(金)に東日本大震災復興支援の

       ため、チャリティゴルフ大会を開催します。その実行委員会に出席

       しました。

午後7時/懇親会 参加

       妻と懇親会に出席しました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

コーディネーターを務めました

9月2日(金)

午前9時/勉強会 開催

       市議会議員12名で9月議会に提案された議案の勉強会を

       夕刻までしました。私は議会活性化検討委員会の委員長として

       コーディネーターを務めました。

       私には最良の結果を導く議決をする責任とその結論に至った過程を

       説明する責任が朝倉市民に対してあると考えています。

       そのためには議員間での十分な討議が必要です。

       まずは、各議員が議案を理解し、その後、問題点や課題を発見でき

       なければ、合議体としての活発な議論が成り立ちません。

       

       議会活性化検討委員会では、議案への共通認識を醸成するために

       議案考案日である本日、議員による勉強会を開催しました。

       効果については、現時点ではわかりませんが、議員の資質向上に

       つながればいいです。

       

       私自身も他の議員に負けないように研鑽を積む覚悟です。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

具体的なアクションを起こしていきます

9月1日(金)

午前9時半/会議 参加

         市議会全員協議会が開催され、9月議会から実施する議会

         活性化検討委員会での決定事項(①議案勉強会②常任委員会

         での議員間自由討議)について、委員長として説明をしました。

午前10時/議会 参加

        9月議会が開会し、市長による議案の提案理由説明や決算審査

        特別委員会の設置などが行われました。

午前11時/会議 参加

        建設経済常任委員会協議会にて審査日程などを確認しました。

午前11時半/会議 参加

         広報委員会が開かれ、あさくら市議会だより11月15日号の

         紙面構成や担当割を決めました。本委員会は議会改革を

         後押しする役割が期待されています。私は副委員長を務めて

         いるので、積極的に情報発信をしていきます。

正午/打ち合せ

    各委員会の正副委員長が集い、議会活性化検討委員会で決めた

    常任委員会での議員間自由討議の運用方法について協議しました。

    私は議会活性化検討委員会として、議決までのプロセスが市民に

    わかりやすい委員会運営をお願いしました。

午後1時/会議 準備

       議会活性化検討委員会は初めての試みとして議案勉強会を

       明日開催します。意義のあるものとするために事前準備をしました。

       今月より議会活性化検討委員会の委員長として、議会活性化

       へ向けた具体的なアクションを起こしていきます。

       しかし、各議員が抱く議会改革のイメージはまだ統一されて

       いません。

       私はゴールを設定し、各議員が共有化できるようにこれから

       努力しなければならないと考えています。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

「あきらめない日本を始めよう」

8月31日(水)

午後5時/市役所 訪問

           ♪           ♪          ♪

日本経済新聞が読者と議論し、震災後の「新しい日本」のあるべき姿を

考える「未来面2011」プロジェクトを始めました。本年度の通年テーマは

「〇〇〇〇な日本を始めよう」です。新しい日本づくりに向けたテーマと、

それを実現するためのアイデアを、読者と考えていきます。

第1回目のテーマは「あきらめない日本を始めよう」でした。どうすれば

大震災を乗り越えて「あきらめない日本」を実現できるのか。

昨夜、私なりのアイデアを投稿しました。採用されるといいなあ…。

また、毎日頑張れるのも健康があるからです。

8月は13日間走りました。詳細は以下の通りです。

 6日(土)5.3km

 7日(日)5.3km

 9日(火)5.3km

12日(金)5.3km

13日(土)5.3km

18日(木)4.2km

19日(金)4.5km

20日(土)4.5km

24日(水)4.5km

25日(木)5.3km

27日(土)6.7km

30日(火)6.4km

31日(水)3.6km

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »