« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月

活動目標

10月28日(水)

正午/葬儀参列

          ♪          ♪          ♪

10月28日付朝日新聞で

女優の黒柳徹子さんが国連児童基金(ユニセフ)親善大使として活動する

インタビュー記事“世界の子どもを思う”を読みました。

「コートジボワールではHIVに感染した子どもの孤児院に行きました。

病気の進行を防ぐ薬はある。でも貧しいところには回ってこない。

みんなわかってるんです。13歳の子が『心配しないでください。

僕たちは絶望していませんから。希望を持っていますから』と話す。

そして私の帰り際に言うんです。『こんな遠くまで、差別されている

私たちのところに来て話を聞いてくれてありがとう』。

どうしてそんなに人のことを思いやれるのか。めったに泣かないんですけれど、

その時は本当に涙が出ました」(朝日新聞より引用)

この記事は、《大人が作る悲惨の中 生きる強さと優しさ 教えてくれる子ら》

を紹介しています。

私は《世界の子どもの9割が、戦乱や貧困の被害を受けている》と知り、

心を大きく動かされて約20年間ユニセフへ寄付を続けています。

(本当に少額ですが…)

また私は外国語が好きで、仕事は将来が保障されていないので、

失職したときは同様な活動ができたらいいなあと漠然と考えることがあります。

しかし、よく考えると政治家であったほうが、

より有効な活動ができるのではないかと思い始めています。

将来の活動目標のひとつを叶えるためにも

議員としていい仕事を続けていきます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

10月27日(火)

午後6時/通夜式 参列

午後6時半/懇親会 参加

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

look back

10月24日(土)

午後7時半/会議 出席

        金川学童を立ち上げる会に参加し、名称や指導員募集など

        についてを打ち合わせました。

          ♪         ♪          ♪

先日、銀行員時代の同僚とお酒を飲みました。

リーマン・ショック後の不景気に立ち向かい営業に頑張っている苦労話を聞くと

本人は大変でしょうが生き生きと働いている姿が羨ましく思えてきました。

もう、あそこには戻れないと思うと寂しい気持ちになりました。

        

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

10月23日

午後2時/住民と意見交換

       後援会立上げについて話し合いをしました。

午後7時/懇親会 参加

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

細切れ時間の活用

10月22日(木)

午前9時半/金川地区振興会常任委員会 出席

        金川地区コミュニティ協議会の規約や同組織図などについて

        協議しました。

           ♪         ♪            ♪

毎日、外国語やピアノなどを練習するようにしています。

コツコツと続けることは、特段苦にならない性分です。

どんなに忙しくてもサボらず、習得しようとすることの感覚を忘れてしまうほど

時間を空けないことが上達する秘訣だと先日気付きました。

勘を取り戻すには時間が掛かるようです。

一日10分でいいから取りかかる。

そんな細切れ時間の活用が効率的と考えます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

おくんち(例大祭)

10月21日(水)

午前9時/美奈宜神社おくんち 参加

午後6時/同反省会 参加

          ♪          ♪           ♪

       美奈宜神社(朝倉市林田)のおくんち(例大祭)が開催されました。

       今年は、私が住む桑原地区と隣の田島地区が座元として

       世話をしました。

       私は、被り物と着物と下駄を身に着けて、見物客を大団扇であおぎ、

       境内を和ませる「道八」という役をいただきました。

       道八は、しらふよりも少し酔っていたほうが良いそうです。

       お面で顔も見えないので遠慮なく飲ませていただきました。

       大勢の来訪者があり、このお祭りを受け継いでいきたいと思いました。

       来年は、笛吹き隊として参加する予定です。

Img_2253 Img_2246 Img_2252  Img_2267_3

Img_2271 Img_2273

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

信用第一

10月20日(火)

午前10時/平成21年第8回市議会臨時会 出席

        新型インフルエンザワクチン接種が優先対象者から

        実施されることとなり、住民税非課税世帯及び

        満1歳以上中学生以下の児童に対する費用について

        約58百万円の予算補正をしました。

午前11時/市議会全員協議会 出席

        秋月郷土館の基本構想(中間案)ほか3件を協議しました。

午後3時/総務文教常任委員会協議会 出席

       市街地巡回バス利用者報告ほか1件を協議しました。

午後3時半/広報委員会 出席

        市議会だより平成21年11月15日号の校正をしました。

午後4時半/福岡県朝倉土木事務所 訪問

           ♪         ♪          ♪

議員になっていろいろな交渉場面に立ち合います。

自分の主張を通すには、いろいろな手段が必要です。

野球投手に例えるならば、アウトをとるには直球ばりではなく、

変化球を投げるのも有効です。

三振狙いではなく打たせて捕る方法もあります。

でも最近は、いかに自分を信頼してもらえるかが

一番大切なことだと思うようになりました。

いくら言葉巧みに説明しても信用されていなければ、

誰も耳を貸してくれないからです。

一朝一夕には出来ないことですが、どうしたら自分の器が大きくなり、

交渉相手として相応しいと見てもらえるかを毎日考えています。

Img_2243 Img_2244

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

追われ心

10月19日(月)

午後7時/来訪者 面談

       住民より排水路について改修依頼を受けました。

       明日(10/20)、市役所担当課に相談に行きます。

          ♪           ♪          ♪

いつも何かに終われるように先を急ぐ気分を「追われ心」というと

新聞に書いてありました。

宴席などが夜にあるとブログ更新がなかなか出来ません。

ブログが滞ると何事もせかせか気分で事務効率が悪くなります。

焦ると考えがまとまらず、文章が出てこない…。

そうすると遅れが出るのでますます慌てる。

時間管理がもっと上手くなるよう頑張らなければ…。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

甘木盆俄 第29回保存公演

10月18日(日)

午後6時/公演 参加

       甘木盆俄 第29回保存公演を見に行きました。

       今回は、市議会から4議員が出演しました。

       私も一昨年舞台に上がりました。

Img_2235 Img_2241

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

福岡県人権・同和教育研究大会

10月17日(土)

午後1時/会議出席 

       サンライズ杷木の大ホールで開催された

       福岡県人権・同和教育研究大会に参加しました。

       NPO法人北九州ホームレス支援機構 理事長 奥田知志さんの

       記念講演 “絆が人生を生かすから”

       ~ホームレス支援の現場から“まちづくり”を展望する~

       を聴きました。

       奥田さんは、野宿者の実態を

       《人は困窮すると「ハウスレス」になるが、

       まだ助けてくれるひとがいるならば、ホームレスにならない。

       周囲に誰も助けてくれる人がいない、

       つまり孤立した状態で困ったときに、はじめてホームレスになる。》

       と把握し、人とのつながりを取り戻す取組みをしています。

       「人は一人では生きられない」の言葉が重く感じました。

午後7時/Jazz Live 参加

       高校同級生が出演するJazz Liveに行きました。

午後9時半/懇親会 参加

Img_2224_7  Img_2225      

Img_2227

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

“LIVE”な体験

10月16日(金)

午後零時半/親子給食会 参加

        朝倉市立金川小学校にて給食の準備から片付けまで

        子どもの様子を参観し、一緒に試食しました。

        その後、食生活・学校給食について栄養士から説明を受けました。

        食べてみると、献立が物足りなく感じました。

        私が小学生の頃はもっとボリュームがあったように感じたのですが、

        記憶違いでしようか?

        また、食器が相変わらず金属なので少し殺風景な気がしました。

        “食育”の重要性が叫ばれているなか、今日はいい経験を

        させてもらいました。

        “百聞は一見に如かず”といいますが、多くの気付きがありました。

        インターネットなどから情報が簡単に入手できる今だからこそ

        現場に行き、“LIVE”な体験をすることが大切なのだと感じました。

Img_2211 Img_2213 Img_2215

(金川小学校の

シンボル“大楠”)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

食用油リサイクル

10月15日(木)

午後5時/作業参加

       桑原地区の不燃物回収にボランティア参加しました。

       金川校区では使用済み食用油の試験回収をしていますが、

       ここでは持ち込みがありませんでした。

       他地区ではどうだったのか気になります…。

       広報不足のため廃油リサイクルについての関心がまだ薄いようです。

       エコな朝倉市となるためにも市内全域に油の再利用が

       早く広まればいいです。

Img_2208

(10月21日美奈宜神社

おくんちにて

桑原地区の小学生が

舞姫役となります。

桑原公民館での練習を

見せてもらいました。)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

お礼の言葉をいただきました

10月14日(水)

午前9時/会議 出席

       朝倉市人権作品コンクール実施にあたり

       作文・詩・標語・ポスター・短歌・缶バッジデザイン作品6部門17部を

       審査しました。

          ♪         ♪         ♪

「総会に来ていただいて、ありがとうございました」と今日、声を掛けられました。

私が10月11日(日)の甘木朝倉子ども劇場 第30年度定期総会に

来賓出席したことに対するお礼の言葉でした。

この日は行事が多くて十分な時間がとれず、総会冒頭に挨拶だけをして

退席したので申し訳なく感じていましたが、感謝されて幸せでした。

忙しかったけれども、時間をやりくりして参加したことが報われたような気分に

なりました。

明日もカンバロウ…。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

存在感

10月13日(火)

午後3時半/会議 出席

        森林・林業・林産業活性化促進議員連盟福岡県連絡会議の

        総会/林政セミナー/懇談会に参加しました。

          ♪           ♪          ♪

今日の会議には大勢の県議会・市議会議員が出席していました。

皆さん選挙を勝ち抜いて議員になっているだけあって、存在感があります。

悪く言えば、アクが強いひとが多いです…。

大人しくしていたら埋没してしまいそうです。

どのようにして目立つ議員になるかは、工夫をしなければなりません。

自分を商品に見立ててマーケティングする必要があります。

どの切り口で差別化をはかり、誰に支持してもらうかを

いつも考えるようにしています。

Img_2203

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

しめ縄づくりを手伝いました

10月11日(日)

午前8時/奉仕作業 参加

      美奈宜神社(朝倉市林田)のおくんち(例大祭)が

      10月21日に開催されます。

      今年は、私が住む桑原地区と隣の田島地区が座元としてしめ縄づくりを

      はじめ祭りの世話をします。

      今日は、主にしめ縄づくりを手伝いました。

      わら縄で一握りの小束をたくさんつくり、それを針金で縛りながら

      3本の大縄をつくります。

      その3本を締め合わせて大しめ縄が完成しました。

      根気と体力がいる、こんなに大変な作業とは思いませんでした。

午後1時/会議 出席

       甘木朝倉子ども劇場 第30年度定期総会に来賓出席しました。

       私は、少子化対策として「お金・時間・将来の希望」が必要と

       挨拶をしました。

午後2時/運動会 見学

       甘木幼稚園の運動会を見学しました。

       去年はPTA会長をしていたので、懐かしさでいっぱいになりました。 

午後3時/奉仕作業 参加

       行事参加後、しめ縄づくりを続けました。

       作業は日暮れ前に何とか終わり、疲れましたが達成感がありました。

       例年よりもかかわりが大きいのでお祭りが楽しみです。

午後9時/懇親会 参加

Img_2190Img_2194 Img_2199_2  

Img_2200 Img_2201

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

黄金川保育所運動会に出席しました

10月10日(土)

午前9時/運動会 見学

       朝倉市立黄金川保育所の運動会に来賓出席しました。

          ♪         ♪         ♪

親猫と二匹の子猫が自宅の床下や倉庫に住み着いていて、

ゴミ箱をひっくり返したりして困っていました。

しかし最近、姿がなくて気になっています。

特に子猫は元気がよくて可愛かったし…。

あんなに迷惑していたのに、いないとわかると心配する。

人の心は不思議だなと思います。

Img_2182 Img_2189

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ルビコン川を渡る

10月7日(水)

午後3時/広報委員会 出席

       市議会だより平成21年11月15日号の校正をしました。

         ♪          ♪          ♪

ピアノの練習をしています。

娘がピアノを習っていて、発表会に連弾すると約束してしまいました。

週に一度、レッスンを受けているのですが、難しくてついていけません…。

レッスンを受けていて、不思議なことがあります。

弾けなくて、「これはまずい」と緊張すると何故か眠くなるのです。

インターネットで調べてみると、

《私たちの体や脳を活動しやすい状態にしてくれる交感神経の緊張が続くと、

その反動で、疲労を回復して元気な体に戻す副交感神経の働きが活発になる。》

と書いてありました。

難しい本を読んでいるときに眠くなるのと同じことだそうです。

とにかく練習あるのみです。

父親としてのプライドもあり、もう後戻り出来ません。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

「一万時間の法則」

10月6日(火)

午後1時半/葬儀 参列

           ♪          ♪         ♪

自分の付加価値を高めるため、自己投資をするように心がけています。

例えば、5キロのジョギングを日課にしています。

中年になると健康管理も意識的にする必要があると考えるからです。

また、今月からハングル語と中国語を始めました。

観光地などでこの言葉を耳にすることが多くなり、

どんなことを話しているのか知りたくなったのが勉強する理由のひとつです。

加えて、ドイツ語、フランス語、スペイン語を再開することにしました。

私は語学が好きで独語・仏語・西語をかじってはいたのですが、

中途半端に終わっていたので再チャレンジします。

英語は大好きなので大学生から約25年続けています。

“本物”になれるという一万時間の練習量をいつ達成できるか分かりませんが、

これからコツコツやっていきたいと思います。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

政治家の末路

10月5日(月)

午後7時/通夜式 参列

          ♪          ♪          ♪

中川元財務・金融相急死のニュースを見て、政治家は厳しい職業と思い

ました。政治活動に財産を使い果たし、自宅には井戸と塀しか残らない

“井戸塀政治家”に表されるように政治家の末路は悲惨なものが多いと

聞かされています。

9月20日のブログで紹介した姜尚中さんの新著「リーダーは半歩前を歩け」

には、「自分のビジョンにもとづいて自分を投げ出すからリーダーはリスキー

なのです」「“信じる力”すなわち信念があるからそれができる」と書かれて

います。

私もそういうスケール感を持ちたいと思いますが、家族のことを考えると

決断を躊躇してしまうことも少なくありません。

この職業を選択した以上、こんなことではいけないと思っているのですが…。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

一期一会

10月4日(日)

午前9時/運動会 見学

       金川小学校の秋季運動会に来賓参加しました。

       また、私は保護者でもあります。

午後7時/会議 出席

       朝倉高校同窓会総会の実行委員会に参加しました。

午後9時半/懇親会 参加

         ♪         ♪          ♪

母校の運動会を見ながら同級生のことを思い出しました。

「まじまじと見ると、小学生は小さくて可愛いいなあ。

今も会っている友だちとはここで知り合ったけれども、

一生付き合うとは全く意識していなかったなあ。」

損得ぬきで遊んだ友人たちのことを考えると、

やはり縁があったとしか言いようがありません。

出会わなければ、その人がこの世に存在することすら知らないし、

大半は気付かないまま終わるのでしょうから。

その縁をいつまでも大切にしたいと思いました…。

Img_2097

Img_2108 Img_2164_3  

                                                                                                                                                                                         

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

10月3日(土)

午前10時半/葬儀 準備

         隣組として受付をしました。

午後1時/葬儀 参列

午後2時/懇親会 参加

       隣組で精進明けとして慰労会をしました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

セーフティネット

10月2日(金)

午後1時/葬儀手配

       同じ隣組のお婆さんが亡くなりました。

       市役所への書類提出などを手伝いました。

午後6時/通夜式 準備

       隣組として受付をしました。

午後7時/通夜式 参列

           ♪          ♪         ♪

お通夜の受付をしながら、隣組の人たちといろいろな雑談をしました。

皆さん仕事に関しては景気が良くないようです。

「仮に失業しても、田畑があるので家族が食べることだけは何とかなる」と

ある人から聞きました。

朝倉市は豊かな自然があり、農業が基幹産業です。

私の住む金川もその通りです。

安心や安全を提供する仕組みのことをセーフティネットと言いますが、

引き継がれてきたこの環境は、私たちの生活や雇用についての不安を

和らげてくれる安全網なのだと思いました。

将来を担う子どもたちのために残さなければなりません。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

「CHANGE」

10月1日(木)

午後7時半/金川校区町民体育祭実行委員会 出席

          ♪          ♪           ♪

TVドラマ「CHANGE」を再放送で見ました。

主人公の木村拓哉が小学校教師から総理大臣になって

日本を良くしたいと奮闘する夢と希望にあふれた政治ドラマです。

去年5月から8月まで放映されて、私は毎週見ていました。

庶民感覚を忘れず、普通の人の目線で考えるキムタク総理大臣の姿は、

今見ても学ぶところが多いです。

「政治家は長くすると垢がつく」と

ある人から言われたことがあります。

選挙で世話になったなどのしがらみが増えて、

公正な決断が出来なくなることを意味していると思っています。

変わらなくてはならない部分と変わってはならない部分を

決して忘れないようにします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

穏やかな顔

9月30日(水)

午前9時半/広報委員会 出席

        平成21年11月15日号について表紙写真や記事の編集を

        しました。

          ♪           ♪           ♪

お願いごとがあって、ある人を訪ねていきました。

私が名乗っても誰だか分からないみたいで、半ば諦めていると

「随分と表情が穏やかになりましたね。」

と思い出してもらいました。

久しぶりに会ったので、私の顔つきが変化したのは本当なのでしょう。

最後に会った約10年前、

私は企業人としてストレスと悩みの多い毎日を過ごしていて、

気持ちに余裕がなかったのかも知れません。

『男は40歳を過ぎたら、自分の顔に責任を持て』は

第16代アメリカ大統領リンカーンの言葉です。

議員になって2年が過ぎましたが、

どれくらい実力をつけられたのか自問しています。

『20歳の顔は、自然の贈り物。50歳の顔は、あなたの功績』

ガブリエル・ココ・シャネル (デザイナー)

たくましい顔になるよう頑張ります…。

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »